ずっと続けられる好きな事を見つけたい!

見たことのない新しい趣味を始めたい

もう一度自分の「好き」に挑戦しよう!

彫紙(ちょうし)アート

オンライン講座

こんな経験はないですか?

 

☑ 昔、絵を描いたり、物を作ったりするのが好きだった 

 

☑ 目に見えて上達するような趣味を持ちたい

 

☑ 日々の仕事や家庭に終われて自分の時間を持てなくなった

 

☑ 趣味と言えるものがない  

 

☑ もの作りやアートの仕事に憧れたことがある

 

☑ 色彩が好きだけど配色に自信がない

 

☑ 何か新しい事をやってみたいと思っているが見つからない

 

☑ 新しい事にチャレンジして、今の自分から変わりたい

 

☑ 子育ても終わり、そろそろ自分の時間を持ちたい

 

彫紙アート講座では、長く趣味として楽しみたい方から、

インストラクターやアーティストとして仕事にしたい人

までサポートします。

【彫紙アートってどんなアートなの?】

 

彫紙アートは2000年から林敬三氏によって作られ、2004年に発表された、日本生まれの「紙を重ねて描くアート」です。

 

日本は紙の種類や色数が豊富で、その色数は2000色以上!

紙の色と、重ねることによって生まれる奥行き感で表現する新しい技法です。

 

CLP(彫紙アートラーニングシステム)というプログラムで、一人一人のペースや目標に合わせて長く楽しみながら学べるようなシステムです。

 

▶ まずは実際にオンライン体験講座で作品を作って、みましょう!

 

オンライン体験講座では、紙や下絵、アートナイフなどスターターキットがセットになっています。(一部ご自身でご用意して頂く道具があります。)

 

スターターキットの道具は、CLP講座に申し込まれても、そのままお使い頂けます。

 

彫紙アートを作ってみるという事は、ほとんどの方が初めてです。

インストラクターが丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。

 

スターターキットには、下絵と紙、アートナイフ、フレームまで付いています。

 体験講座の教材はそのまま本講座の教材として使って頂けます!

 

※ 教材内容は変更になる場合があります。

 

オンライン講座の事前準備については、

こちらのホームページでご確認下さい。

通常、講座代3300円+教材代2700円で

6000円の講座代が・・・

すぐ始められるキット付・体験講座特別価格!

こんな疑問・不安はありませんか?

切り絵と何が違うの


切り絵との違いは色紙を5枚以上重ねて彫る事です。

 

奥行きを出す作品作りが大きな違いです。

 

何十枚も重ねて作った作品は厚さ1cm以上になります!

配色センスがない


配色にはルールがあります。

ルールに従って組み合わせれば誰でも自分のイメージ通りの配色ができるようになります。

AFT認定色彩講師がインストラクターなので、気軽に質問もしやすいです。

オンラインに不安


誰でも始めは心配ですよね。

 

オンライン講座も慣れてくると、自宅で受講できるので、作品や道具を運んだり、雨に濡れたりする心配もありません。

移動時間も節約できます。


彫紙アートの資格が取れるCLP(彫紙アートラーニングプログラム)ってどんなカリキュラムなの?

そもそも、彫紙アートの資格が取れるラーニングプログラムって何?

どういうシステムで、どんなカリキュラムになっているの?

 

分かりやすく言うと、ピアノのグレードや級と同じです。

 

一定のスキルを修得すると級や段位が上がっていくシステムです。 

 

【 彫紙アートラーニングシステムのステップアップ 】

 

5級では下記のA・B・Cセットの中からお好きなセットを選び受講します。

彫紙アートラーニングプログラム

各級の講座代

 

5級~1級 各2時間 10回講座

各級 44,000円(認定料・下絵教材代含む)

※紙代、替刃代などは含みません。

※1段~4段までの価格はお問い合わせ下さい。

 

※日本彫紙アート協会への入会が必要です(年会費有)

 

こちらのホームページからも詳細をご覧頂けます。

 

彫紙アートの講座を習うとどうなるの?

長く続けられる趣味として自分のペースで学べる


5級~1級、更にその上には1段~5段まで用意されています。

自分のペースで長く続ける趣味や習い事として続けられます。

 

楽しみながら段階的にスキルも上達できるシステム


各級・段位は各10回講座になります。

それぞれに目標スキルがあり、課題作品を作る事でスキルが自然に身につきます。

インストラクター資格を取得すると教室を開講できる


1段まで取得すると、インストラクター講座を受ける資格を得ます。(インストラクター認定講座有)自分の教室をもって独立するチャンスもあります。

 

彫紙アーティストとして自分の作品を販売できる


3級を修了し下絵デザイナーとして協会に登録すれば、下絵カタログに自分の作品を載せ販売ができます。またイベントで自分の作品を販売する事もできます。


 

作った作品を、友人や家族にプレゼントして飾ってくれたら嬉しいですよね!

 

イベントに出て、自分の作品を購入してくれたら本当に激感です。

 

季節ごとに自分の作品を玄関に飾ったり、これからの自分らしい楽しみ方を見つけていくのもワクワクしませんか?

 

彫紙アートを体験・受講をしている人の声

楽しい。作品作りに没頭できるのがストレス発散になる

 

配色がキレイ。私もこんな風にできるようになりたいと思った

 

彫る技術が上手になるよう、これからも続けたい

 

きれいに切り抜けた時、スカッとする

 

断面をキレイにカット出きたら嬉しい

 

紙なので手が汚れないのがいい

 

やらないときは隅に置いて、片付けやすいし、かさ張らない

 

友達にプレゼントしたら喜ばれた

 

インストラクターのプロフィール

インストラクターは講師歴15年以上

800人以上指導した色彩講師です。

 

日本彫紙アート協会公認インストラクター

日本彫紙アート協会 下絵デザイナー

AFT認定 色彩講師

 

全国彫紙アート展 2016年~4年連続入賞

 

 

よくある質問

Q. 絵が描けません。

A. 安心してください。下絵が用意されているので大丈夫です。

講座を進めていくと、オリジナルの下絵を作る方法など学びます。

 

Q. アートナイフを持つのが初めてです。

A. ほとんどの方が初めてです。

ナイフの持ち方から指導するのでご安心下さい

 

Q. 不器用だけど、もの作りやアートが好きなんです。

A. その気持ちがあれば大丈夫!

最初から完璧を目指すのではなく、一つ一つの作品を丁寧に作っていきましょう。

 

Q. オンライン講座を受講した事がありません。

A. これからはオンライン講座がどんどん増えます。

最初は難しくても一度経験すれば慣れていきます。

講座では手元カメラを推奨しています。

やり方などもお伝えしますので、ご安心下さい。

また、10回講座の途中でも対面講座に切り替えることもできます。

手元カメラの準備は下記の動画をご覧ください。
 

やってみなくては合う、合わないはわかりません。

やらなかったより、やってしまったほうが先に進めます。

オンライン講座は初めは慣れなくて不安かもしれません。

 

私もそうでした。

だからこそ分かる不安や心配事もサポートできます。

 

オンライン体験講座で新しい自分の趣味をみつけて、新しい一歩を踏み出しましょう!

 

お申込み・お問い合わせ
コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

友だち追加

←公式Lineから体験のお得情報、彫紙アート情報などを発信しています! こちらから友達登録をお願い致します。



彫紙アート 滋賀・京都ぺぱころーる

HP: https://choshi-kyoto-shiga.jimdofree.com

 

E-mail: choshi.pepaco@gmail.com